1. HOME
  2. ブログ
  3. リモート 工場見学

リモート 工場見学

 

大変、ご無沙汰しておりました。

ブログのアップを心待ちにされている方々、

申し訳ありませんでした。

 

「おでん」の美味しい季節となり、当社は

例年にも増して、バタバタと製造に励んでおりました。

 

今年は、学習会や交流会、そしてお祭りまでもが

中止になったり、あるいはリモート開催などと、

様々な変化が起こっております。

(寂しい限りです…)

当然、工場見学も基本お断りをせざる得ない状況で…

 

そこで本日は、マルトの工場見学に行ったような気持ちに

なって頂こうと、工場見学を疑似体験してみましょう♪

・・・静止画リモートとでも言いましょうか。。。

 

 

〇まずは、正面玄関!よりお入り下さい。

このように今は必ず体温測定をお願いしております。

 

 

 

〇さっそく、白衣と帽子を着用して頂きまして(マスクは皆さん着けてますよね)

さぁ、製造現場に入ることに致しましょう♪

 

 

 

〇キレイに手洗い、消毒を済ませたら♪

まず、目に飛び込んでくるのは「練り室」となります。

この大きなカッターですり身を練り、調味しております。

 

 

〇もうちょい近くで見たいところですが、

この大量のすり身は一体どこに置かれているのでしょうか?

そうです、まずはこちらの「原料冷凍庫」

 ここには、およそ150tほどの原料を保管することが出来ます。

 

 

 

〇そして、こちらが「生処理場」

 ここでは、前浜より水揚げされたばかりの小魚などの

 加工処理が行われております。(この日はイワシを切ってました)

 

 

 

 

〇さぁ、では先程の「練り場」に戻ることにしましょう。

 北海道産の無リンたらすり身をカッターで練っているところです。

 ??何やら怪しい白い粉を入れていますねぇ??

 あっ、馬鈴薯澱粉でしたね!

無添加の練り物では、調味料を入れるタイミングも量も非常に重要であります。

職人さんの緊張がヒシヒシと伝わって参ります。。。

 

 

 

〇さて、続きまして「加熱加工室」に移りまして!

本日は、おでんセットの中の具材として最も多く入っている

「ぼたんちくわ」の製造となっております。

 

 

〇この製品は牡丹模様の焼き目を綺麗に出せるようにするため、

製造が難しい練り物の一つとされています。

 

 

 

〇すり身の温度や、焼き炉の温度が1℃変わるだけで、牡丹模様の

大きさや焼き色にも影響してしまうのです。

 

 

 

〇こうした細かい気遣いの末、ようやく完成となります。

 

 

 

〇その後、急速冷凍された製品が、包装室にて包装されて

皆様のご家庭にお届けする準備がされます。

 

 

 

大変、簡単ではございましたが、今までに来社して工場見学を

されたことがある方には、少し懐かしく思って頂けましたでしょうか?

また、工場見学をされたことがない方には、もう少し色々なところも

見てみたいと思って頂けましたでしょうか?

 

工場見学が普通に出来るようになる日を、私達スタッフ一同も

首を長~くして待ちわびております。

 

その際は、皆様のお越しを是非ともお待ちしております。

それまでは、当社の愛情たっぷりの「練りもの」を食べ続けて

健康にお過ごし下さい♪♪

また、お逢い出来るその日まで!

 

 

 

営業部:山田

関連記事